多色ペン

診断士の試験にも役立つ、そして持ち歩いてマインドマップを書くときにも使えるかなと思って以前から試したかったものを。


無印良品の6色ペンにハイテックCコレトの芯を移植して好きな色の6色ペンにしました。
※もちろん勝手な改造なので自己責任になります。


ハイテックCコレトの芯を無印サイズにカットするだけで簡単に移植可能です。
無印良品のペンの芯を抜いてあわせて切っています。
切る手間を考えるとハイテックCコレトの3色の方をを2本持てばいいかなとも思うのですが1本で6色になるなら試してみようとお試し中です。
移植してもペンの上部の色はそのままなのでちょっと慣れが必要です
(黒のレバー部分には緑のインクということになっています)



マインドマップで使う※
大荷物を持ちたくないときや、講演会など机の無い場所でマインドマップを書くときに1本で6色を利用できるのは大きいなと思ったこと。
5月に行ったトニーブザンさんの教育カンファレンス時のマインドマップを見直してペンの選択を誤ったと思ったことを思い出したのです。
このときは愛用のカリグラフィーペンを使っていたのですが、ホールで机の無い椅子だけの場所で暗いためペンを持ち替えたりするのが大変でした。
こういうときは多色ペンなどを活用して、できるだけ持ち替えしない方が楽だと思いました。
後から肉付けできるように細めに書いておいてもいいなとも思ったのでした。



※診断士試験で使う※
2次試験の与件を読むときに使おうと思っています。
蛍光ペンとどちらがいいか悩み中です。
数色のペンのキャップを取外しする時間の節約も積もれば大きいかなと感じたので1本でできる方法を考えました。
ラインのインパクトは蛍光ペンとも思うので蛍光ペンの場合にはノック式を考えています。