受講の順番について思うこと

前回のエントリーでも書きましたが、1週間にフォトリーディングマインドマップの講座を受けてみて、2つの講座を受講するのであればどの順番がいいかなということを考えてみました。
悩んでいる方もいると思うので私の考えを。


現実は、フォトリーディングを受講して、マインドマップに興味を持ったという方が多かったように思います。
私の考えでは、逆の方がフォトリーディングの効果がわかりやすいのではないかと思っています。
マインドマップを先に受講しておいて、フォトリーディング


理由1:フォトリーディングの凄さを実感しやすい
フォトリーディング・ホールマインドシステム」は単なる速読ではないので効果が分かりづらい。
できていると思えたら出来ているはずだし、できて居ないと疑心暗鬼になればなるほど凄さが分からない。そんな気がする。


いくつかのステップの中、アウトプットをするときにマインドマップを使うのですが、書いているうちに思いも寄らない気づきとか、自分が欲しい情報のつながりが見えてきたりします。
これがあると、おぉ!「フォトリーディングすごい!できた!」と感じやすくなると思うのです。


受講時にこの凄さを感じたら、後は継続して自分のものにしていくだけですよね。



理由2:フォトリーディング講座ではマインドマップの説明がほとんどない
書くポイントを知っているだけでアウトプットが楽になると思います。
その基本を知っておくことは有効だと思うため


まとめてみるとこういうことでしょうか。
「アウトプットの方法を身につけておくことで、フォトリーディングの凄さを体験しやすい」

私は偶然にも、マインドマップを受講して、試験勉強や電話メモなどに使って慣れたころフォトリーディングを受講しました。
講座中にすっごい気づきがあったので、継続でき、今こういうことを書いていると思います。
その気づきについてはこちらに「フォトリーディング4ヶ月の思いつらつら