家事だってGTD

GTDの詳細のやりかたや説明はこちら
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0606/27/news003.html


書籍だと下記2冊が詳しいでしょうか。
とりあえず使ってみたいという場合には

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~


概念や活用方法ならこちらと思いました。

ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則

ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則



GTDを始めてみて1ヶ月くらいたつと思うので、ちょっと書いてみます。
(今フォトリーディングの記録を見てみたら5/19ストレスフリーの仕事術を読みつつカフェでタスクの書き出しをするぞ!と意気込んでいるのでちょうど1ヶ月ですね。)


GTDで最初にひっかかったこと】
頭の中のタスク全てっていうけど、家事はいいの?
仕事だけ?勉強はどのくらいまで落とし込むの?などと書き出す時に悩みました。
いろいろググって見ても家事とGTDについて書いてある場所もなくどうすっかなーと考えました。


結論
頭の中にあるものは何でも書く。レベルも今浮かぶくらいでOK
くだらないこととか、自分で評価しないことが重要と感じました。


例)
洗濯機の掃除についてとすると
アクションを起こす必要があるか?→ある
→複雑?→単純
→2分で出来る?→できない
→自分でやる?→休みに家人に頼もうかな
→「今晩家人の帰宅時に、お願いする」
→連絡待ちリストに入れる


勉強について、「財務の暗記」があったとする
アクションを起こす必要がある?→ある
→複雑?→さほど。。。
→2分でできる?→できない
→自分でやる?→やる
→あとでやる→何をいつ?
→暗記項目のチェックと暗記
※暗記は繰り返しも重要なので、この作業が終わったらすぐに取り掛かると同時に
2日後の夜とか、3日後の朝など複数回を入れておこうと思ったらその場で予定に入れてしまう。



GTDのメリット】
・「2分ルール」
例えば気になる家事。2分でできる?と問いかけることで案外できることが多い、または2分で終わらせようとやる気になります。
「埃では死なない」と明言すること数十年、気づいたら、こざっぱりとしてきました。


・「書き出すことの効果」
気になっていることを書いてみると、案外たいしたことがないものが多く、書いたことで忘れないと安心して目の前のことをやることに集中できることが増えた。


GTDのデメリット】
・「レビュー重要」
レビューをしないと混乱してきます。
今までレビューは3回くらいやっています。
毎週でないのは現在勉強に集中するために新しいタスクはできる限り入れないようにしていることと
頭に浮かんだことはメモかノートに記す前に2分ルールで考える癖ができたからだと思います。


いろいろ見ると「週次」という言葉が多いので週に1度と囚われていましたが
気になった時や、毎日の方がタスクが溜まらずに振り分けられていいかもしれません。


・「日々の思ったことのアウトプット」
情報は1冊にまとめなさいに習って1冊にメモをすることで安定してきました。


試したもの
情報カード→今でも使いますが、書いたらノートに貼ってしまいます。
小さいマインドマップを書くときにも便利なので無地の物を良く使っています。


check*padhttp://www.checkpad.jp/)
携帯やAdvanced/W-ZERO3 [es]でメールを打つのが面倒で。
たまに何もメモできない時に書いています。


・Advanced/W-ZERO3 [es]のメモ帳
これは結構今でも使っています。
電車の中などでも自然だし。キーボードで打ちやすいし。
初代のW-ZERO3を動画再生用として使うこともあるのですが、
メモ用に持ち歩いてもいいかもしれません。
画面が大きくて自由度高いですしね。


紙は手軽です。


【その他ツール】
予定が決まっているものについては手帳に書き込みます。
元々、予定を手帳に書き込む癖があったので、それは苦ではない感じです。

手帳はクオバディス、H24/24を2年目。
[rakuten:tempoo:10001182:detail]


アクションプランナーが出た時から愛用していたのですが、時間軸が足りなくなり24時間のバーチカルのものを探してこれになりました。
4時から12時くらいまでの時間軸を探すより24時間でいいだろうと。
予定のない部分に、家計簿代わりにレシートメモをつけたり、とかなり使い勝手には満足しています。
日本用のものがないので祝日がわからないことが難点です。
通常はこれにA5のツバメノート(無地)を持ち歩いています。


あとはA4のコピー用紙と、GTDで振り分けたタスクを、いくつかに分けられるクリアファイルを持ち歩いています。
A4の用紙はマインドマップ用でもあるので特に荷物が増えた感はありません。
が、あまり見直さないのでちょっと方法を変えようと模索中でもあります。