think

インプットとアウトプットとジャンルのバランス

先週は忙しかったけど久々にいろんな方との交流ができた1週間だった。 週末は、友人たちとの飲み会、 初めての読書会参加、仕事での交流会、学校とマインドマップカフェ。 昨日は障がいのある方達のバンドを見に行ってきました。 帰りには久々に町をぶらぶら…

生きることは変化を続けること

同じ店に通うこと 常に新規開拓をしていくことどちらでも見えてくるものがあると思う。 同じ店に通うことは継続で 新規開拓は変化 と考えることが一般的か。 本当にそうかな。 同じ店の変化をキャッチするきめ細かい感性があれば同じ店でも変化。 新規開拓と…

リラックスって大切なんですね〜

平日お休みを取って、旅行に行ってきました。 結婚以来、旅行は帰省だけ。 その他の時間・金銭的資源は勉強やら酒やらに費やしてきたのですが 今回、いろいろタイミングがあったり旅行券をいただいたりしたので思い切って旅行に行ってみました。 直前まで仕…

OpenMindの実践!?

BLOGを書いていても、変に内向的だったりして あまりポータルサイトに登録などをしていないのです。 自己変革の一環として、もっと多くの人に読んでいただくことを意識してみようかな そして自分の書く力を高めようかな〜 どんな情報でも必要な人がいるんじ…

今年も宜しくお願いいたします。

2010年が始まりました。 どうぞ宜しくお願いいたします。 今年は、自宅でゆっくり過ごしています。 お節に、ダンナの郷土料理、煮物にお刺身、その他諸々。 二人で過ごすには少々行き過ぎた準備をしていました。 でもまぁ楽しく過ごせているのでよいと思いま…

今年もありがとうございました。

今年1年、また沢山の方にお世話になり進めました。 本当に感謝の気持ちで一杯です。 来年は、もっともっと返していけるような。 そんな1年にしたいと思っています。

正月休みに、寒い地域の彼の実家へご挨拶に行く女性に向けて、「酒量に注意!」

1.酔っぱらい易いので酒量に注意。 寒い地域では、部屋の中はとっても暖いのですが、廊下などは意外と寒い。 お手洗いや手伝いで立ってあちこち動くことも多い。 寒暖の差で血流がよくなって、いつもより酔いが回るのが早いです。 親戚のおじ様に日本酒を振…

試験結果がおくられてきたよと。

特に変わりはないんですが、今年の振り返りを突き詰めています。 そして成績表が送られてきて発覚したのが認識の甘さ。 自分では、財務事例が一番だめだと思っていたのですがそうではなく なんとなく書けていた様に感じていた事例?の組織・人事の事例でやら…

1口食べて笑顔になるお刺身で元気を取り戻した日

まったくもって力が抜けていた昨日、 昼食のランチプレートを作れば、食べるときにガリガリと塩を削るやつのふたがとれ 半分以上が塩まみれで食べれず、 気分転換に出かけようと誘ってもらうも、なんだか面白いと感じず行き先決まらず夕方出発。。 まぁそう…

メモする習慣

何を書こうかと思って、今朝沸いたネタがあったことを思い出した。 文章を書いていたので後でメモしようと思ったらやっぱり忘れた。。 ツールの問題ではなく、自分の面倒と思う気持ちの問題ですね。 いけません。 ということで最近は、名刺サイズと5×3サイ…

健康

夕方なんだか眠くてボーっとしてきたので昼寝した。 布団に包まっても寒くて寒くて寝ているような寝ていないような状況。 やる事があったので起きると今度はなんだか暑くなってきて。 熱を測ると37度前後の微妙な微熱。 一杯飲んで、温まって葛根湯飲んで寝…

楽しい飲み会と休息

先日突発的に行くことになったご飯というか飲み。 いい店でのんびりとまじめな話から馬鹿話、 歴史の話まで徒然と話して飲んで楽しい時間でした。 酔っ払うって感じでもなく、気分良く帰ってこれたいい時間を過ごせたなーと思います。 こういう時間は貴重で…

仕分け

事業仕分けを見ていて思うんですが なんであんなに居丈高なのでしょう。仕分け人のみなさん。 (TVの映像の作為の可能性もありますが。。) 国会を見ていても同じ気持ちを覚えるのですが 国民の代表として何かを為す方々は、見本になる振る舞いをすべきと思…

HappyBirthday ドラッカー先生

本日はドラッカーの誕生日。そしてボージョレーヌーボー解禁日 ボージョレーヌーボーと、美味しいパンを食べながら ドラッカー先生を読むのが本日の正しい過ごし方・・・かな?

学園祭×障がい者福祉×多摩地域

学園祭で、障がい者施設が出店するという面白い試みを知ったので昨日出かけてきました。詳細はこちら http://www2.chuo-u.ac.jp/kouhou/blog/yuriko/2009/10/post_17.html http://hmc-office.com/index.php?%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 …

走るということ

最近、何かが私に走らせようとしているようで、 やたらとランニングに関する情報や人に出会います。 流行っているのは知っているが、情報を求めていないのに接することが多すぎる。 ちょっと前のこと、NHKで谷川真理さんのステップアップランニングという特…

補足

家人が他人に説明するときに、面倒なのでまとめて伝えたってことであって 正しく伝わっていないということとはちょっと違うかも。 それよりも、どんな仕事してるの?と聞かれたときに 「コンサルタント」と 一言では答えられない自分の力不足を強く感じます…

力不足

家人が私の仕事を他人に説明した。 属する会社が大企業の関連会社で、業務は企業支援と。正しくは、大企業とは関係のない独立した企業で、 支援先は企業ではなくフリーでなんとかやっている。・・・伝える技術を強化します。

それでも少しだけこの気持ちを残してみる

自分の特別は、誰でもが特別ではないことは理解しているが、 特別を共有していることが幻だとわからされたとき、 過ぎた年月を想い悲しい気持ちの裏で急速な目醒めが。 必要なのは暖かな心で包む厳しさとやさしさ。

文章を読んで書くということ。

書いた文章を意図どおりに受け取ってもらうということがどれだけ難しいことか。 ということを実感してこの半月あまり、少々凹んでおりました。 書いた文章に対して、的外れな答えをもらうと その相手によってはこうも気持ちに揺らぎがでてくるものかと。 「…

伝わる文章を書くということ

仕事で字数制限がある文章を書き始めて約1年。 大切なことは 1.に伝えたい気持ち、 2.に内容の深い知識と理解、 3.に文章力 だと、やっと体感できてきた。 2次試験も同じことなんだろう とも気づいてきた。

衆議院選挙・・フライング?

昨日公示された衆議院選挙。 我が家には前日の夜には「選挙のお知らせ」が届いておりました。 そういうものなのかフライングなのか気になっています。 どちらにしても有権者としてじっくり考えて投票をしたいと思います。

おさんぽかひぇ

夢をみたらメモを取っていくと、今までと違う事が見えてくるかもなんて フォトリーディングやジーニアスコード、その他の本などでも見た事があり 意識してパッと書く様にしている。 とはいっても、書かなきゃ・・と思っているうちに寝てしまったり 書こうと…

今ここに存在していることが奇跡なのかもしれない。

改めて、今ここで生きていることが素晴らしい!ありがたい!と思える動画です。 お友達の田中良枝さんの出版記念パーティーでお会いした腰塚さんの動画。 お話したときに「僕ね、一度死に掛けているんです」と言われてびっくりしたことを覚えています。 是非…

愛ある言葉を紡げるように

ちょっと前のことですが、初対面の方に勉強している資格試験(中小企業診断士)とその先について真っ向から否定された。 通常ならば否定するのもあなたの勝手、勉強しているのも私の勝手。で済むのです。 今回何が驚いたかというと、それを言った方が「コン…

Cafe行脚

今日は、自宅近所のカフェを行脚しつつ仕事と勉強を。 なぜ、cafeや図書館(=自宅以外)で作業をするとこんなにもはかどるのだろう。 良く行く場所として、・エクセルシオール/ドトール ・ニューヨーカーズカフェ/ルノアールがある。 なぜか、ドトールチェ…

タイトル変更しました。

ずっと考えていたのですが、タイトル変更しました。 旧:成功への3C〜Chance! Change!! Choice!!!〜 新:3CでGo! 〜Chance! Change!! Choice!!!〜 変更の理由 Blog立ち上げ時には、失職(いわゆる派遣切りです。アメリカの会社のお仕事を請けていたので日本…

シンクロニシティ1

前のエントリーで、オーラソーマに書いた直後です。 日本で初めてのオーラソーマによるカウンセリングをするカフェバーSpringNoteさんへお邪魔する機会があったのです!教えてくださった大谷こーせーさん そして、そのきっかけを作ってくださり当日は書店で…

Change

オーラソーマはそんなに詳しくないのですが、 結婚したころに一度見てもらったことがあります。 たまーにウェブで診断できるページを見てみるのです。 今年のボトルを見てみました。 生年月日からも星座からも 「Change in the new Aeon」 色は少し違うんで…

Just do it!

昨日は、今年最初の授業。 鳥島先生の話を聞きながらマインドマップを書いていたのですが、 ふっと浮かんだ単語が「Just do it!」 今年はこれで行きたいと思いました。 グダグダ言う暇があったらやりますよ! まずは始めの一歩。 時間の捻出のための工夫です…